2008年09月28日
ボキャブラ天国

フジテレビ系にて今晩7時から!楽しみ〜

タモリのボキャブラ天国
大復活祭スペシャル!!

9月28日(日) 19:00〜21:48
フジテレビ系
2008年07月07日
 
アニメ「ヤッターマン」オリジナル・サウンドトラックおんな霧笛町

音屋吉右衛門、ET-KINGに続く、日本テレビ系アニメ「ヤッターマン」のOP第3弾は、演歌歌手でものまねタレントの西尾夕紀によるこぶしをきかせた演歌調!子供のコーラスも入って懐かしい感じで、今までのOPの中では一番いいかも。

ヤッターマン(旧作)
毎週(月)〜(金) 6:30〜、16:30〜放送中
ch276「キッズステーション
2008年05月05日
 
天才ドロンボー08

新田一郎ちゃん(39歳)からのハガキで実現した「天才ドロンボー'08」、トンズラーの「のび太!」発言、さらには歴代タツノコプロのキャラが続々登場したりと、今日の「ヤッターマンSP」はネタ満載やりたい放題で、懐かしさを抜きにしても最高でした(笑)。「天才ドロンボー'08」の歌詞は、ちゃんと「ドクロストーン」から「ドクロリング」に。新作でドクロリングに変えたのは、最終回でのオチを新しくする為でしょうか。ちなみに旧作では、ドクロストーン=ドクロベエの本体。
 
2008年04月28日
≫アニメ『ヤッターマン』で名曲「天才ドロンボー」が復活

新型ヤッターペリカン

平成ヤッターマンの新OPに出てくる、ヤッターワンが乗れるタイプ(?)の新型ヤッターペリカンが気になる!初登場はいつになるのでしょうか。ちなみに次週の1時間SP予告には、ガッチャマンとマッハGoGoGoとみのさんの姿が…(笑)。

ヤッターマン傑作選(旧作)
5月3日(土) 10:00〜12:00(#1〜4)
5月4日(日) 4:00〜6:00 (#105〜108)
ch276「キッズステーション
 
2008年03月29日
01細かすぎて伝わらないモノマネ選手権12」見ました。いつも楽しみにしているコーナーなんですが、前回の「11」はうっかり見逃してしまっていた為、個人的にちゃんと見るのは1年ぶりとなるモノマネ選手権。今回も3分過ぎあたりで気づき、何とか本編には間に合ったものの、関根さんと有田さんのお手本が見られず…。有田さんの兄・一郎さんのモノマネが気になるので、あとでチェック。

ちなみに今回で僕が面白かったベスト5は、こんな感じです。

続きを読む
2008年03月21日
夢チカ18 ゲスト:エレファントカシマシ 宮本浩次久々に地上波ネタを。HTB北海道テレビで放送されている、北海道のローカル音楽番組「夢チカ18」を見ました。3月17日放送分には、ゲストにエレファントカシマシ宮本浩次さんが登場、北海道の話から曲、ライブ、夢の話までと、なかなか興味深い内容でした。ある時、ギターのイシ君と札幌の大通り付近を歩いていたら、「思い思いの衣装を着て練り歩いている物凄い集団」に遭遇したという宮本さん。

宮本浩次
「普通に横切っちゃったんですけど、みんな写真撮ってて。あれは何ですか?大通りの所でみんなが思い思いの格好して踊りながら歩いてくるパレードっていうのは、札幌にありますか?」


≫ゲスト:エレファントカシマシ 宮本浩次
2008年01月14日
ヤッターマン2008

日本テレビ系でリメイク版がスタートした「ヤッターマン」見ました。子供のころ大好きだったアニメで、当時の記憶以外ほぼ予備知識なしで見てみたんですけど、再放送が多かったせいでしょうか、結構覚えてるものですね(笑)。三悪の声優さんはそのまま、絵も綺麗になってて良かったですけど、主題歌がちょっと残念だったかな。
来年はヤッターマンの実写版が劇場公開されるそうですけど、ドロンジョ役に深田恭子ってどうなんだろ(;^ω^)

ヤッターマン (旧作)
初回 毎週(月)〜(金)21:00〜22:00(2話放送)
1月16日(水) スタート
ch276「キッズステーション
 
2007年04月03日
ウルトラマンメビウスウルトラマンシリーズ40年の歴史の集大成 ウルトラマンメビウス最終三部作」見ました。最終三部作では、それまでの歴代ウルトラマンをフィーチャーした流れとは打って変わり、主人公のウルトラマンメビウスが中心のストーリー展開に。後半から見始めた僕にとってはあまり馴染みのなかったウルトラマンヒカリザムシャーも登場したので、後追いで色々と調べながら見ていたんですが、考えてみたら今までがあまりにも子供置いてきぼりな展開すぎたんですよね(笑)。

続きを読む
2007年03月30日
01細かすぎて伝わらないモノマネ選手権10」見ました。かなり久しぶりのモノマネ選手権。前回からもう半年も経っていたんですね。いつやるかとずっとチェックは欠かしてませんでしたが、結構間が空いたので見逃してたのかと思ったり(笑)。今回もスカパーじゃないのに、モノマネのリストをまとめてみました。

続きを読む
2007年03月16日
怪獣39 メフィラス星人ウルトラマンメビウス第47話「メフィラスの遊戯」見ました。今回は初代ウルトラマン初代メフィラス星人(タロウに出たメフィラスは別人)が登場!メフィラス星人は「よそう、ウルトラマン。宇宙人同士が戦っても仕様がない」と言って帰って行った宇宙人として記憶に残っている人も多いと思います。

ウルトラマンメビウス Volume 9ウルトラマンメビウス Volume 9
ウルトラマンレオが登場した第34話「故郷のない男」収録!32年後のおおとりゲンには痺れます。ぜひ見て欲しい!(第33話〜第36話収録)

≫3月17日からは、最終三部作!


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。