2005年10月07日
ch731「M-ON! TV」 今週の及川奈央の「ナンバーワンTV」見ました。及川奈央さん主演の携帯ドラマ「葬儀屋月子」が、auのEZチャンネルで配信されるそうです。くわしくはこちらで→「ハダカノココロ 〜及川奈央はじめました〜

埼玉秩父の地酒
「秩父錦」秩父錦夢は“小料理屋の女将”という及川奈央さん、新コーナー「小料理屋なお」を開店しました。毎回日本酒を紹介、家にいながら小料理屋の気分を味わえるというコーナーです。今回は、創業寛延二年(1749年)、埼玉の「秩父錦」というお酒です。
及川奈央
「まず、女将の私から。一口いただきます。んっあ〜!んまい!(笑) これね、私ね、あ、この味は好き。うん。あの〜辛過ぎないですね。これね。甘い。フルーティーですね。私、あんまり甘いのって好きじゃなかったんだけど、これは好きです。スゴイ美味しいですね。」


今週の「及川奈央のJapanese Beauty」は、読書の秋という事で、本のソムリエさんに会うために、書店「フィクショネス」へ。店主が“本のソムリエ”藤谷治さんでした。

「白痴」
 坂口安吾白痴
坂口安吾

戦後の全く救いのない状況から、それでも生きていくんだという、しぶとい神経を描いた作品だそうです。

店主・藤田治
「昔の本だから分かんないとか、今に通じないって事は、実はそんなになくて。寧ろね、考え様によっちゃ、時間が経てば忘れ去られるのが普通なのに、まだ残ってる。夏目漱石なんて死んで100年位経つんだけど、まだ売ってる。現役なわけじゃないですか。」

「痴人の愛」
 谷崎潤一郎痴人の愛
谷崎潤一郎

19歳位の女の子を引き取り、ワガママに育てていくうちに、立場が逆転してしまうという、ドMな男の話(笑)。



今週の奈央's CHOICEは、
スポーツ・クリップ・コレクション

及川奈央
「最初のスポーツはテニスです。なんと今回ですね、このコーナー初のジャパニーズボーカルなんですね。歌うは、あややです。」
「トロピカ〜ル恋して〜る」
 松浦亜弥トロピカ〜ル恋して〜る (2001)
松浦亜弥

「いや〜、あやや若いですね。若い!いいな〜テニス似合うな〜。私、凄いテニス苦手だったから、こういう風に上手く振れなかったんですよ、ラケット。」

及川奈央
「続きましては、マスゲームです。マスゲームと言えばどの国で有名だかお分かりですよね。FAITHLESSが北朝鮮のマスゲームの世界をクリップにしたそうですね。」
「I WANT MORE」
 FAITHLESSI WANT MORE (2004)
FAITHLESS

「いや〜何か気持ち悪いくらい揃ってましたね。でも、何かいいですね。感動ですよね。マスゲームって、やってみたいですね。でも一人じゃできないですもんね。」

及川奈央
「これも驚きですよ。剣道でビデオクリップ作っちゃいました。それからベッドの上の、“あの行為”もスポーツ扱いです。」
「PUSH THE LIMITS」
 ENIGMAPUSH THE LIMITS (2000)
ENIGMA

「あれ?!今、あれ?え?!黒が女?ずっと白が女だと思って見てたんですけど…。白、男でしたね、最後ね。え?これどっちが勝ったの?」

及川奈央
「最後はですね、もうすぐ運動会というこの季節に相応しい、必死で体を鍛える男。あまりに大人気ない姿に笑えます。」
「WITNESS(1HOPE)」
 ROOTS MANUVAWITNESS(1HOPE) (2001)
ROOTS MANUVA

「(スプーンレースで)スプーンに卵が乗っかっても落ちない所で、あれ?と思ったら…何かね。何かね、ズルいな、と思いました(笑)。子供相手に大人気ない姿が。」


今週の及川奈央的ナンバーワン
「日本酒」

及川奈央
「いや〜私、やっぱり日本酒大好きですね。うん、大好き。番組しながら日本酒飲めるって、最高ですね。お仕事中に申し訳ありません、と思いつつもですね…日本酒飲みながら番組って素敵だなっと…。これからも続けていきたいと思ってるんですけど(笑)。あんまり飲み過ぎてもね、きっと皆さん反感買うと思うんで、ぜひこれからは、この番組は日本酒もしくはアルコール片手に見てください。一緒に飲みながら楽しみましょう。その方が見てても楽しいと思います。なので、来週も日本酒、飲みますんで、皆さんもぜひ用意して見て下さい。」
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。