

ROCK'A'TRENCH
この秋イチオシ、超話題の映画「ヒートアイランド」主題歌!!

平岡祐太
「(河原に)同じピンクですね。」
河原真
「かぶりましたね(笑)。」
平岡祐太
「ピンクで挟んでるような(笑)。今日は、バンド総出で。」
畠山拓也
「来てみました。」
豊田ヒロユキ

平岡祐太
「凄い一人で楽しんでられますけども(笑)。」
山森大輔
「中身、中学生ですね(笑)。」
平岡祐太
「皆さん、どうやって知り合ったんですか?」
山森大輔
「東京でみんな…出会い系ですね。」
河原真
「某携帯サイトで(笑)。」
畠山拓也
「そういうパーティーがあったんですよ。」
平岡祐太
「それは…リアルですか?(笑)」
畠山拓也
「違いますね(笑)。」
平岡祐太
「めっちゃリアリティーあったんですけど(笑)。」

平岡祐太
「皆さんは、それぞれのバンドとかをやられてたんですか?」
山森大輔
「血で血を洗う引き抜き合戦なんですよ(笑)。」
オータケハヤト
「僕なんて、家に訪ねてきて、熱意とかを言ってもらって。ちょうど僕もその時、ちょっと調子悪かったんで…(笑)。」
山森大輔
「つけ込んだっていう(笑)。」

ROCK’A’TRENCH
新時代のニューウェーブルーツロック・ロッカトレンチの記念すべき1stミニアルバム。
平岡くんの「お友達シート」より、「ライブ前に必ずする事」は…?
山森大輔
「トイレ(大)でイメトレ」
平岡祐太
「“最低、1時間。”」
山森大輔
「僕は僕でいないし、彼(自由な豊田)は彼で放浪してるし(笑)。」
河原真
「胸に手をあてて集中力を高める」
山森大輔
「見た事ねえよ(笑)。」
河原真
「いや、本当です。ワンマンライブがある時とか、そういう時は「今日も元気に最後まで演奏できますように」と。」
畠山拓也
「まだでもツアー、やった事ないですからね。」
河原真
「いやだから、ツアーとか…遠征…ライブの前に集中するんすよ!(笑)」
平岡祐太
「“リハーサルではカープのユニフォームを着る”…?」
河原真
「はい、大事な時は着ますね。」
平岡祐太
「(笑)。」
豊田ヒロユキ
「手を洗う」
平岡祐太
「何で手を洗うんですか?」
豊田ヒロユキ
「汗とか、ちょっと弾きにくくなったりするだろうなと思って。汚れとかを取りたくて。綺麗な手で弾きたいっていうだけで。」
平岡祐太
「ほう、意外と清潔感がある。」
オータケハヤト
「髪をさわる」
オータケハヤト
「「あれ?ちょっと角度が違うぞ?」とか。」
平岡祐太
「長いですもんね。」
オータケハヤト
「ちょっと落ち着くというかね。」
河原真
「「今日1曲目、コレだからー!」って言って、ちょっと髪をこうしてる(触ってる)んですよ。」
オータケハヤト

平岡祐太
「(笑)。」
畠山拓也
「でも、ステージで髪がなびく感じは分かった。僕もちょっと伸びてきて。前髪をこうした時に(目の前を)ウロチョロするじゃないですか。こういうやつ結構イイ。」
山森大輔
「気持ちの悪いバンドっていう事で…(笑)。」
-----------------------------------------------------------------------------------

港区編 Part.4
10月は港区で“秋”を探します。
今回“芸術の秋”という事で、平岡くんがやって来たのは…?

東京都港区北青山2-8-44
平岡祐太
「日本の最先端技術が集まるTEPIAにお邪魔しました。世界に誇る日本の技術を、この目で確かめたいと思います。」
* * * * *
エントランス・ウェルカム展示

平岡祐太
「よし、説明して!」
パペ郎
「コンニチハ。」
パペ子
「ワタシ、パペコデス。ヨロシクネ。」
平岡祐太
「林家ペー、パー子みたいな。」
パペ郎
「ザイダンホウジン キカイサンギョウキネンジギョウザイダン。」
パペ子
「シタヲカミソウナ、ナガイコトバネエ。デモ、パペコ、ロボットダカラ、コウイウコトバヲハヤクチデ、スラスライウノ、トウイヨ〜。ザイダンホウジン キカイ○▲/#×$■ザイダン!」
平岡祐太
「かんでますよね?コレ(笑)。」
パペ郎
「ゼンゼン、イエテナイデスヨ。」
* * * * *
日本自動車産業のちえものづくり史

平岡祐太
「こういうの大好き。…切ねぇ〜!一人でやるの切ねぇ〜!(笑)」
* * * * *
明日を豊かにするちえものづくり

TEPIA 青木正美さん
「こちらのジョーバは、馬の動きを忠実に再現していますので、実際に馬に乗っているのと同じような感覚で…(笑)。」
平岡祐太
「結構、暴れ馬でした」
* * * * *
生産工程に見られるちえものづくり

平岡祐太
「(ロボットを倒してしまい)あっ!」
青木正美さん
「大丈夫です。自分で起き上がる事ができますので。」
平岡祐太
「(ロボットが凄い複雑な動きで起き上がる)オオーッ!スゴイ!何か奇妙な動きをしながら起き上がりましたね(笑)。」
* * * * *
元気印のちえものづくり

平岡祐太
「痛くない注射針。」
青木正美さん
「こちらは先端が0.2mmの注射針です。テルモという会社がですね、糖尿病の患者さんの注射針を発売していまして。1日に3〜4回、糖尿病の注射を打ちます。そうしますと注射ダコができてしまって、非常に痛くて入らなくなってしまうそうなんですね。そこで蚊の刺すほどの注射針を作れば、痛くないだろうという事で。」
* * * * *
平岡祐太
「色々見てきましたけど、ロボット凄いっすね〜!」
青木正美さん
「ありがとうございます。」
平岡祐太
「いつかは一家に一台、来たりとかしそうですね。」
青木正美さん
「そうですね(笑)。楽しんでいただけましたでしょうか?」
平岡祐太
「めっちゃ楽しかったですね。色んなハイテクな技術があって。何かワクワクしますね、男の子としては。」
青木正美さん
「ぜひまたゆっくりとお越しいただければ。」
平岡祐太
「ずっと遊んじゃいそうですけどね、アレで(笑)。」
「少年心をくすぐられました」と、平岡くん大絶賛の「TEPIAデジタル・プラザ」。一度、足を運んでみてはいかがでしょうか。
* * * * *

連ドラの要として引っ張りだこの平岡君。月9のスーパーサブ的存在です。
夢ヶ丘レジデンス
夢ヶ丘レジデンスBlog
MUSIC ON! TV
月額/¥473 「えらべる15」等のセットでも視聴可
平岡祐太 公式WEBサイト hiraocafe
ROCK'A'TRENCH Official Website
あの〜お願いしたいことがあるんですけど・・
えっと…平フェス(仮)の詳細が発表され次第メールで教えてくれませんでしょうか?
早めに情報が知りたいのですが、ユメレジ見れないので。。。
もしよかったら、よろしくお願いします(><;)
>平フェス(仮)の詳細
今のところ開催日と場所しか発表されてないようです。
平フェス(仮)の情報は放送され次第、なるべく早く
ブログでお知らせしたいと思ってますが、このブログは
仕事のちょっとした合間と帰ってからの時間で書いてるもので、
最近はユメレジの記事自体が1週遅れになってしまってるので、
正直、ユメレジのHPを見た方が情報早いと思います(;^_^A
>大森君ではなく、山森君だと思います
ごめんなさい!山森さんと書いたり大森さんと書いたり
とんでもない間違いを…(;^_^A
ご指摘ありがとうございます!
早速、直させていただきました。