2005年07月30日
ch739「フジテレビ739」で、「K-1 WORLD GP 2005 IN HAWAII」を見ました。地上波放送は、明日7月31日(日)PM10:00からです。

曙vs崔洪万」は、曙が人間サンドバッグ状態で全くいい所なくKO負け。解説のKIDも言ってたけど、やっぱりもっと体絞らなきゃダメだよ…。試合後、崔洪万が観戦していたマイク・タイソンを挑発。笑って応えてましたが、興奮したのか、ポップコーンをバクバク食べてました(笑)。

K-1ハワイ・トーナメント決勝は、「藤本佑介vsゲーリー・グッドリッジ」。何度もダウンを奪われながらも、立ち上がってくる藤本に感動。最後はセコンドからタオルが投げ入れられ、藤本無念の敗退。グッドリッジがK-1GP開幕戦への切符を手にしました。

メインは、スーパーファイト「B.J.ペンvsヘンゾ・グレイシー」。ヘンゾのセコンドには、ヒクソンとハイアンの姿が。試合は、ペンが、スタンドでもグラウンドでも、ヘンゾに何もさせずに、判定勝ち。最後、ペンがマウントをとった所で終了したんですが、右サイドポジションの状態から、ヘンゾの右足を取って自分の右足を潜らせるマウントの入り方が凄かった。こんなテクニックもあるんですね。

K-1 WORLD GP 2005 IN SEOUL
K-1 WORLD GP 2005 IN SEOUL
「曙vs崔洪万」の初対決収録
「崔洪万vsガオグライ」もスゴイ!
この記事へのコメント
TBして頂きまして有り難う御座います。
結果は知ってますがサッカーを見た後にハワイ大会は見たいと思ってます。
当ブログにまたお越し下さい。
Posted by 芸能&スポーツ瓦版 at 2005年07月31日 18:07
コメント、ありがとうございます。
曙選手には、WRESTLE-1での活躍を期待したいです。
Posted by マック at 2005年07月31日 21:19
TBありがとうございます!!
今地上波でも見ているんですが、ヘンゾの試合は流さないみたいですね・・残念↓↓
また来てください☆また来ます☆
Posted by あや at 2005年07月31日 23:35
あやさん、コメントありがとうございます。
総合ルールの試合だけど、僕は「ペンvsヘンゾ」の試合が、今大会では一番良かったので、放送されないのは残念です。何かペンの試合って、いつも地上波では放送されてないような…。
また遊びに行きますね。
Posted by マック at 2005年08月01日 04:46
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

K−1ハワイ大会
Excerpt: 30日の15時(日本時間)ぐらいにハワイでK−1の 大会が行われこの中ではワールドGPハワイ予選があり ゲーリー・グッドリッジが3試合連続KOで優勝し 9月に大阪で行われる開幕戦のチケットをゲッ..
Weblog: 芸能&スポーツ瓦版
Tracked: 2005-07-31 10:46

K−1 ハワイ大会速報!!No.3
Excerpt: 引き続きK−1ハワイ大会速報です。 ついにあと三試合となりました!! 曙が勝って開幕戦出場か開幕戦の切符をつかむ優勝者は誰 そしてヘンゾに私の思いは届くのかぁぁぁ笑 ネタバレ注意です!! 曙..
Weblog: Fight the BEST!
Tracked: 2005-07-31 18:59

K-1に見る、曙の姿
Excerpt: 日本の国技でもある大相撲の世界にて、横綱という頂点を極めた曙が、K-1という格闘技に参戦して久しいですが、その結果は・・・と言うと、皆さんもご存知の通り、散々なものとなっています。
Weblog: Vivid Association
Tracked: 2005-07-31 19:33

曙太郎、だから言ったのに、やめなさいって。
Excerpt: ▲あなたもテレビに出るのやめなさいよ K??1の曙太郎。 私が以前言ったように(参照:曙、崔と闘いたい?死ぬ気ですか? )曙太郎の無謀な挑戦。 大方の予想通り、崔洪万の連打にあえ..
Weblog: 楽天のためいき
Tracked: 2005-08-01 00:23

K??1ハワイ大会の感想
Excerpt:  試合意外の話から入ってしまってなんだが、解説に来ていた山本KIDの仕事しなさっぷりがひどかった。序盤はほとんどコメントを発せず(例によって紀香の方がよほど的確なコメントを出す始末)、決勝になってよう..
Weblog: アントニオ・ホドリゴ・ヌゲイラの格闘日記
Tracked: 2005-08-01 00:26

曙よ、何処へ行く?
Excerpt: もう、見てられないよ??。 もうちょっと実のある練習しましょうよ!アケボボさん! 体重武器にするんでも、ちょっとは痩せなきゃ。 フットワークなんて皆無じゃ無いっすか? ..
Weblog: VILUE VOLUME
Tracked: 2005-08-01 06:12


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。