2007年02月03日
ちび太カワユスch731「MUSIC ON! TV中川翔子夢ヶ丘レジデンス(ユメレジ)見ました。オープニングでは、なぜかヘリウムガスを吸って登場のしょこたん。変声のしょこたんもカワユス。2月14日のバレンタインデーに発売される「ストロベリmelody」のレコーディング風景では、しょこたん☆ぶろぐでおなじみの猫村ちび太が登場!わずか数秒の登場でもツンデレが伝わってきました(笑)。

ストロベリmelodyストロベリmelody
中川翔子

しょこたん待望の2ndシングル!
「好 き よ」「ダ メ ね」ってとこが好き。

-----------------------------------------------------------------------------------

ゲスト:遠藤正明

アバレアバレア〜バレ〜♪今回のゲストは、影山ヒロノブさんの弟分的存在で、影山さん率いるスーパーアニソンユニットJAM Projectの一員としても活躍中の遠藤正明さん。遠藤さんといえば、やっぱり爆竜戦隊アバレンジャー!スーパー戦隊の中でも特に熱い曲調で、僕的には一番好きなOP曲かも。また、キックボクシングキラー高杉茂男選手の03年度入場曲としても、とても思い入れがあります。この曲がきっかけで再びスーパー戦隊に興味を持ち始めたと言っても過言ではありません(笑)。

爆竜戦隊アバレンジャー全曲集 アバ・ソン大百科爆竜戦隊アバレンジャー全曲集
アバ・ソン大百科

爆竜戦隊アバレンジャーの主題歌、挿入歌、イメージ・ソングなど、すべてを集めたコンプリート盤。

ヒロノブニイさん昨年ユメレジにゲストとして登場した兄貴分の影山ヒロノブさん。影山さんの事を「とても優しいニイさん」と語る遠藤さんに、しょこたんも「泣きそうになるぐらい良い方でビックリしました」と同調。しかし、遠藤さん「本当はね…色んな事があるんだよ」と身近にいるからこそ知っている“お茶目なニイさん”ぶりを暴露(笑)。

お茶目なニイさん遠藤さんが語る
お茶目なニイさん事件簿@


遠藤正明
「アコースティックギターにハマった時があって、その時に俺が持ってたギターが、限定モノでちょっといいやつで。それを見て「いいな、それ。譲ってくれ」って言われて。俺もニイさんだから「じゃあ、いつもお世話になってるんで、安く」。譲ってあげたんですよ。そしたらね、しばらくしたら…俺のギター使ってないからどうなったのかな?と思って、マネージャー通じて聞いたら、ヤフオクに出してた。」
中川翔子
「工エェ(´д`)ェエ工?!酷〜い!!」
遠藤正明
「それも、俺が売ったお金より高く。」
中川翔子
「エェ━━( ゚Å゚;)━━!!?」
遠藤正明
「「影山さん、ヤフオクで出してんの?!」って言ったら、「いや、それはない」って。酷いでしょ?でもね、その分いろんなモノもらってるんだけどね(笑)。」


お茶目なニイさん遠藤さんが語る
お茶目なニイさん事件簿A


遠藤正明
「CD「アコギな二人旅だぜ!!」。二人でね、日本全国まわってたの。影山さんが「(ジャケットの)絵を自分で描きたい」って言い出して…その頃、絵にハマってたの。」
アコギな二人旅だぜ!!Vol.1中川翔子
「素敵。」
遠藤正明
「それでね、絵を描くのはいいんですけども、持ってきた絵が…なんとこの絵なんです(苦笑)。ビックリしません?」
中川翔子
「あの…えーと…感想に困る…(苦笑)。」
遠藤正明
「これ別にウケを狙って描いたわけじゃないんですよ?」
中川翔子
「本気で描かれて?」
遠藤正明
「レコード会社のスタッフも「表紙にすると売り上げに支障が出る」と…。」
中川翔子
「目が…どこ見てるんですか?この目は。…でもね、なぜか似てるんですよ。」
遠藤正明
「しょこたんとニイさんは…どこか通じ合ってる部分があるかもね(汗)。」
中川翔子
「特徴をとらえてるんですよ、凄く。味わいがある…でも凄い…。」


M.e.M.e.
遠藤正明

ジャケット裏の“遠藤丸出し”に、しょこたん手で顔を覆いながらも指の隙間からしっかり見てまんたw

見ての通り、かなりガタイの良い遠藤さん。学生時代はラグビー・剣道をやっていて、握力はジャンボ鶴田並みの90キロ!酔ってビールのグラスをうっかり握り割ってしまった事も度々あったとか(汗)。
中川翔子
縫い傷!「ちょっと待って下さいよ…全く同じ描写がドラゴンボールZで、悟空と悟飯がスーパーサイヤ人に常にいれるようにして鍛えすぎて「アハハハハ…パリーン!アッ!」っていう…。」
遠藤正明
「そうそうそう。そんな感じなの。何回も縫ってるのよ。」
中川翔子
「本当だ!!やっぱりスーパーサイヤ人なんじゃないですか??」
遠藤正明
「初めてデートした時に、ソフトクリームを食べに行ったの。そしたらあまりにも緊張しすぎてバリッと割っちゃってね…。」
中川翔子
「そんな…デートなのに(笑)。」
遠藤正明
「おばちゃんが紙の皿をくれて、そこに入れてくれたんだけど…それが凄い恥ずかしくて。」
中川翔子
「なら、作り直してくれたらいいのにね(笑)。」
遠藤正明
「もう恥ずかしくて恥ずかしくて…そのまま別れて帰りましたね。泣きながら帰りましたね。」
中川翔子
「デリケート。カワユス(笑)。」


大熱唱!アバレンジャー最後は、遠藤さんとしょこたんが「爆竜戦隊アバレンジャー」を大熱唱!!大盛り上がり!!もう画面からはみ出たってお構いなしです(笑)。

-----------------------------------------------------------------------------------

中川翔子
しょこ☆まにゅ「みなさん読んで下さいまんた?「しょこ☆まにゅ」は読んで下さいまんた?「週刊少年しょこたん」で描いた絵もね、イラストコーナーにちゃんと2枚も入ってますし、この24ページも描いた「しょこたんクエスト」、とってもとっても大変だったので、ぜひ読んで欲しいと思う次第でございます。ホラーマンガですよ。真っ黒で血まみれ。全然オチがなくて酷いんですけど…(笑)。読んで下さい。コスプレもいっぱいあるお。いっぱいあるお。」


しょこ☆まにゅ―中川翔子完全攻略マニュアルしょこ☆まにゅ
中川翔子完全攻略マニュアル

中川翔子「初」の入門書!これ1冊で、しょこたんマニア間違いなし!!

-----------------------------------------------------------------------------------

週刊少年しょこたん
ファンのメールに応えて、
しょこたんが絵を描くコーナー。
※ユメレジwebで募集中のテーマ
 「しょこたん画伯に描いて欲しい絵のお題」

お題
『しょこたん千手観音とマミタス千手観音』


中川翔子
「ウハハハ…きめぇ〜。タイトルでキモさが漂ってる。すげえな。」


* * * * *

お題
『ひょんな事から“魔族”の一味になったしょこたん
 しかし“大天使マミタス”の浄化により
 <愛の戦士はうこ☆>に変身し魔族を滅亡させる』


中川翔子
「この“はうこ”っていう名前がトラウマですけれども…最近よく呼ばれるようになってしまいました(苦笑)。中国人のマッサージ屋さんがね、「中川しようこ」様って平仮名で書こうとして「中川はうこ」ってなってたっていう…。「それネタでしょ?」って言われるんだけど、本当に違うんだよ。ネタじゃないんだよ。で、マルキューのロジータってお店の店員さんも「(領収証)中川で」って言ったのに「カタガワ」って書いたの。「それこそネタだろ?」って言われるけど、ネタじゃないんです。本当に書かれたんです。」


* * * * *

お題
『猫背を治したくて整体に行ったマミタス様』


中川翔子
「うわ〜、このお題、洗練されてる(笑)。もうそこはかとなくキモスですよね。このお題すごいぞ。」


* * * * *

「このお題はすごい」という事で、今回は『猫背を治したくて整体に行ったマミタス様』に決定!

中川翔子
こんな姿勢で「翔子もよく整体行くんだけど、全然肩こり治んなくて。よくパソコンをやるからいけないんですけど、仕事から帰ってきてもね…12時に帰ってきたとしても5時までは絶対パソコンやって。絵の連載の締め切りがいつもあるんですよ(苦笑)。もう(姿勢が)これぐらいになってるんですよ。だから肩こり治んない…肩甲骨の隙間の所が治んない。結局このユメレジに置いてあるコレが一番効くんですよね。これが一番肩こりを治してくれる。本当にマッサージ師さんって、当たりはずれが激しいと思います。男性赤石 かたボーの方よりも女性の方が好きですね。寝そべって押すやつって、はずれるととてもはずれるから…台湾式で揉み手でやってくれるやつか、座ってこうやってやってくれるやつのほうが、まだいい。はずれたマッサージって高いのに勿体ないですよね。5000円位取られちゃうのに、はずれた時はショックですよ、本当にね…。」


猫背マミタス

中川翔子
猫背マミタス解説「マミタス様が整体にやって来ました。猫なので猫背なのはしょうがないですね。「お客様、どこがつらいですか?」。マミタス様、猫背が激しいですね。「猫背をなおして」。「ハイ」。テレパシーですよ。しゃべりませんよ、猫だから。ギュ。マミタス様を整体師さんが押しました。「ギャッ!」。血が出ました。「ギャー」。血が出ます。「ギャーァ」。バキバキ。指が折れていきます。砕けていきます。常人はマミタス様の皮膚に触れると血が出るのです。「あ、猫背良くなったみたい」。猫背がまっすぐになっていきます。スッ。バキバキ。もう建物の身長よりはるかに…ついには月の距離を超してしまいました。マミタス様の猫背が治ると、座高が高くなり、マミタス様は月を超してしまいました。…はい。ぜひトイレに飾って下さい。」




-----------------------------------------------------------------------------------

天使のウインク今週の聖子さんSONG
天使のウインク
22年前のこの日(放送日)にリリースされた名曲。


夢ヶ丘レジデンス
夢ヶ丘レジデンス管理日誌
MUSIC ON! TV
月額/¥473 「えらべる15」等のセットでも視聴可
しょこたん☆ぶろぐ
えんちゃんねる
中川翔子のユメレジ 総集編 PART 1
中川翔子のユメレジ 総集編 PART 2
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。