2009年01月08日
ch731「MUSIC ON! TV」で、中川翔子アルバムSP「Magic Time 08/09」見ました。今年1月1日に発売された中川翔子2ndアルバム「Magic Time」を、しょこたん自身が全曲紹介。しょこたんの解説を聞いてから改めて聴けば、新たな発見があったりして、さらに楽しめると思います。

Magic Time(DVD付)Magic Time
中川翔子

3ヶ月連続ヒットシングルを含む、しょこたんの貪欲2ndアルバム!!

中川翔子
「「Magic Time」というのは、1日に12分しかない、空気が澄んでいて空の色が刻一刻と変わっていく夕闇の時間帯で。女の子が一番綺麗に見える瞬間ですね。」


* * * * *

Magic TimeM.01
your“Magic Time” -Instrumental-

作曲・編曲:nishi-ken

中川翔子
「昔の空の色をイメージして、空を通じて過去の自分に心の中で会いに行ってもらうような曲ですね。」



M.02
Spiral

作詞:leonn
作曲:日比野裕史
編曲:nishi-ken

中川翔子
「初めて聴いた時に、超オープニングっぽいと思ったので。やっぱりこれが1番にしっくりくるなという印象ですね。人生が螺旋なんだなと思うと、凄く気持ちが楽になった思いがあったので。スパイラルっていうのが常に心の中にあるので。メロディーも気持ち良かったんで、比較的何も考えず、即入れた気がします。」



続く世界(初回生産限定盤)(DVD付)M.03
through the looking glass

作詞:meg rock
作曲:磯崎健史
編曲:齋藤真也
不二家「LOOK ア・ラ・モード」CMソング

中川翔子
「不二家で、これに合わせてダンスしたのが忘れられないですね。meg rockちゃんが書いてくれただけあって、凄く彼女はハードなロックも書くけど、これだけスイートな曲も書けて。やっぱり衝撃だったのが、2番の「しましまキトゥン、力を貸して」(笑)。「いつかマミタス様を歌詞に入れたい」って言ってくれてたんですけど、こんな形で…(キトゥン=猫=マミタス)。「しましまキトゥン」って素晴らしいですね。」



続く世界(初回生産限定盤)(DVD付)M.04
続く世界

作詞:meg rock
作曲:藤末樹
編曲:nishi-ken
映画「劇場版 天元突破グレンラガン 紅蓮篇」主題歌

中川翔子
「死別してしまった人と向き合う、向き合いたくないけど、寂しい、悲しい、辛い、その直後の気持ちって、やっぱり本当に雨が降ってる色で、もう永遠に泣いてもそれでも変わらないし、でも、受け止めなきゃいけないし、もう辛くてっていうその葛藤が、物凄くストレートに出てるんですけど。「続く世界」って単語で凄く合ってたなと思います。」



M.05
シャーベット色の時間

作詞:meg rock
作曲:筒美京平
編曲:小林俊太郎

中川翔子
筒美京平さんがアルバム用に書き下ろしてくれたんですけど、夜明け前のイメージですかね、これは。これが恋に絡んでいったら、凄く素敵だなっていうイメージですよね。これ歌う時に難しかったんですけど、meg rockちゃんが色んな色のシャーベットを買ってきてくれて。グレープ味だったりとかオレンジ味だったりとか。本当にシャーベットの色っていう夕焼けだったり朝焼けの色だなと。シャーベット食べたら元気出て歌えました。」



M.06
マカロン ホリディ

作詞:meg rock
作曲:corin.
編曲:加藤大祐

中川翔子
「凄く忙しかった時に、meg rockちゃんに「遊びたいよ〜」「助けて〜」「遊園地行きたい〜」ってメールしまくってて。「ああ、疲れた」で終わらないで、無理矢理でもやりたい事はやって、でも、やっぱり忙しくもしてたいし、でも、息抜きも欲しいし。そんな気持ちが詰まってるので。お部屋でパジャマ着て歌ってるようなイメージで歌いました。」



M.07
Brand-new day

作詞:Alice ice
作曲:板垣祐介
編曲:西岡和哉

中川翔子
「「Brand-new day」は、本当に何かのアニメのオープニングでもおかしくないような、カッコイイ。(ディレクターの)中山千恵子さんがコンサート見て思ってくれたのが、私はクヨクヨしつつ、でも前に行きたいっていう、何かどこか常に焦ってる感覚とかジリジリしてる感じが…。でも、それも今は楽しみの為に必要だったりするんじゃないかなっていうのを、「Brand-new day」を歌って思いました。」



Shiny GATE(DVD付)M.08
Shiny GATE

作詞:Shihomi・渡辺和紀
作曲:渡辺和紀
編曲:nishi-ken
「東京オンリーピック」テーマソング
日本テレビ系「スポーツうるぐす」テーマソング

中川翔子
「ああ〜、もう懐かしい域に入っておりますけど(笑)。「Shiny GATE」はPVが楽しかったです、とにかく。自分は最初にこれ聴いた時に何だ、この元気な人は?引くぐらい元気だな。こんな女の人いたら困るぐらい元気だわ」と思ったんですけど(笑)。でも、「この歌に何度励まされた事か」って、本当に思いますね。アルバムが1つのクラスだとしたら、まとめ役として「Shiny GATE」を引っ張っていってくれる感じがしますね。」



M.09
冬の遊園地

作詞・作曲・編曲:近藤ひさし

中川翔子
「パッと見た時に「死別の歌なのかな?」っていう風に思ったんですけど、そうともとれるし、遊園地って楽しいけど夕暮れの時間になると、何だかちょっと切なくなる、そして冬とか淋しい気持ちになるんですよね、不思議に。PVも冬の遊園地で撮ったんですけど、「冬の遊園地」は本当にちょっと切ない感じがずっと漂ってるのが、そこがまたいいんですけど。そのPVを撮った後に歌を録ったら、全然気持ちが入った感じがするって思えていただけたのが嬉しかったですね。」



綺麗ア・ラ・モード(DVD付)M.10
綺麗ア・ラ・モード

作詞:松本隆
作曲:筒美京平
編曲:本間昭光
不二家「LOOK ロイヤルモード」CMソング

中川翔子
「人生の中で「綺麗ア・ラ・モード」に出会えたって事が、未だに衝撃で信じられないですね。本当に嬉しいです。松本隆さんの積もり出してきた言葉達で私の脳みそが作られていますので、ご本人とお会いできた瞬間に何も喋れなくなっちゃって。それでも色んな所を見抜いて下さったっていうのがあると思うんですけど、歌う度に深くなっていきますね。筒美さんのメロディーが本当に、何だか懐かしいような、それでいて時間とか時代とか…不思議な色んな時に当てはまるし、凄く優しい気持ちになれて。「歌う度に変わるよ」っていう一言をいただいたんですけど、本当にその通りで。「Magic Time」のタイトルのキッカケにもなったので。不思議な軸として「綺麗ア・ラ・モード」があります。」



M.11
lvy

作詞:leonn
作曲・編曲:黒須克彦

中川翔子
「「歌に言葉をのせました」っていう歌詞があるんですけど、その通りで。もうそれはお友達もファンの皆さんもお母さんだったりスタッフさんだったりもそうなんですけど、本当に感謝しているんですけども…本当に恩返ししていける為に色々頑張りたいんですけどね、難しいな。でも、「lvy」っていう歌ができてくれたおかげで、何か手紙を読んでるような感じもするんですけど、でもノリノリで楽しくって。可愛らしい曲ですね。」



空色デイズ(DVD付)-bonus track-
空色デイズ -天元突破EDITION-

作詞:meg rock
作曲:齋藤真也
編曲:齋須憲祐

中川翔子
「オリジナル聴いた時に、やっぱりちょっとドキドキしながら歌ってる感があるんですよ。それがシンプルでいいんですけど、コンサートとかライブでいっぱい「空色デイズ」歌ってきて、やっぱ「全然声が違うかも」って思ってたんですよ。「いつか歌えたらな〜」って思ってたら、もうやるって事でビックリして。どちらも全然違うんですけど、こっちの「空色デイズ」も“天元突破”なんで貪欲さも全然増してるし。色んな事があったのが重なって、濃縮還元された「空色デイズ」になってると思うんで、グレンラガンファンの方にも喜んでもらえたらいいなと思っております。」



DVD
冬の遊園地 Music film


中川翔子
「時間ですよね、やっぱり。色んな空の色を繰り返して、先に進んでいく。先に進まなきゃいけないのに、悲しい事とかあると、何でもその人に結びついちゃうっていうのが、きっとあると思うんですけど。ほんの少しずつでもいいから動いていきたいっていう。悲しいだけじゃなくて、やっぱりその先にほんの少しの希望があって終わる歌なので、そんな表情も見てほしいですね。」



中川翔子アルバムスペシャル
「Magic Time 08/09」

1月25日(日) 19:00〜19:30[R]
ch731「MUSIC ON! TV

* * * * *

Magic Time(DVD付)Magic Time
中川翔子


1. your “Magic Time”
2. Spiral
3. through the looking glass
4. 続く世界
5. シャーベット色の時間
6. マカロン□ホリディ
7. Brand-new day
8. Shiny GATE
9. 冬の遊園地
10. 綺麗ア・ラ・モード
11. Ivy 試聴する
12. 空色デイズ -天元突破EDITION- -bonus track-

[CD+DVD]
1. 冬の遊園地
2. Making of 冬の遊園地
3. Magic Time 2008


しょこア・ラ・モード―中川翔子写真集しょこア・ラ・モード
中川翔子写真集

23歳の今、そしてこれから大人になる中川翔子のスベテが詰まってます

 
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。